野井農園について
京都伝統野菜 九条ねぎ
そのため、野井農園の九条ねぎは、甘み・香り・歯ざわりが最高です。
九条ねぎの青い部分にはビタミンA・ビタミンB1・ビタミンC・カロチン豊富です。
特に冬には寒さをしのぐ為に自らが蓄えたキラキラした栄養がたっぷり詰まった特別な一遍ねぎをお届けいたします。
どうぞ野井農園の一遍ねぎをご賞味ください。
近年、ねぎの根切り(根本を刈り取り、根を残す収穫方法)をして、一度の苗植えで、2~4回繰り返し収穫する農家が増えています。 こうすることで、苗植えの手間を省き、効率化が図れるためです。
しかしながら、根切りをすると、収穫をするたびにねぎの味や風味が落ちてしまいます。 当社のねぎは、一度の苗植えから、一度きりしか収穫しません。 そのため、当社のねぎは、根付きのまま出荷しています。
一度の苗植えから、一度きりしか収穫しない。このこだわりへの想いを込めて、当社のねぎは、「一遍」のブランドで販売しています。 「たった一遍しか収穫しない」 という私たちの決意を込めて、このブランドを選択しました。
ブランド保護のために、当社は、「一遍」の商標を、第31類の商品「ねぎ」を指定して、特許庁に登録しています。
ところで、歴史上の人物である、一遍上人という方がおられます。 そして近年、一遍上人をテーマにした、様々な祭りやイベント等が、全国各地で開催されていることを承知しております。
当社の商標登録の目的は、「一遍」ブランドを保護し、他農家の野菜との差別化を図ることですので、一遍上人に関連するイベント等の活動を阻害する意思は、一切ありません。
そこで、こうした祭りやイベントに関連して、「一遍」商標を使用していただくことについて、当社は、無期限で、権利を行使しないことをお知らせいたします。 事前の連絡や、費用の支払いは不要です。ご自由にご使用ください。
ただし、一遍上人のイベント等と無関係に、「一遍」ブランドを用いて、本願指定商品と同一又は類似の商品を製造・販売等する行為は、おやめください。皆様のご理解を賜りますようお願い申し上げます。
徹底した管理
野井農園では九条一遍ねぎを年間を通して栽培しております
▽播種機による播種
育苗期間2か月~6か月(季節によって、最短40日)
▽畝立て
▽定植
▽栽培
栽培期間2か月(春秋など適温一日20℃前後)
▽収穫
▽出荷作業
こだわりポイント① 自社育苗
こだわりポイント② 有機肥料を自社で配合
ハウスでの育苗
ハウスでの育苗
定植
マルチ栽培法
丁寧に機械と人の手で洗浄、検査を行います
水洗い・自動洗浄機での洗浄
調整作業及び仕分け
調整作業及び仕分け
売り先別仕分け
飲食店レベルの品質管理、衛生管理を行っております
袋詰め及び箱詰め
袋詰め及び箱詰め
冷蔵庫温度管理
作業終了後洗浄清掃
こだわりポイント③ 飲食店レベルの品質、衛生管理
HACCP(ハサップ)の考え方を取り入れた衛生管理を行っています。・HACCP 「Hazard(危害)」「Analysis(分析)」「Critical(重要)」「Control(管理)」「Point(点)」
野井農園は料理人目線での高品質の九条一遍ねぎを提供致します
料理人の目線で納得のいく高品質の一遍ねぎを提供したいとの思いから39歳で就農し、 修業期間を経て2017年7月に株式会社野井農園を設立しました。
野井農園は、私自身が納得のいく一遍ねぎを提供するため、一回きりの収穫しか行っていない証として 「根付き」でご提供いたします。
料理人 野井勝博が考えた、主婦が使える簡単で美味しいレシピから、プロの料理人が使える本格レシピまで、幅広くご紹介しております。